ホールディングブログ

サファイア達成した学生の旅行日記。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

URL変更により、「お探しの記事が見つかりませんでした」と表示される事象が発生しております。

リダイレクト先の検索ボックスにお探しの記事タイトルを入力の上、目的の記事にお進みください。

【国際線】飛行機のバルクヘッド席(最前列席)を全くオススメしない3つの理由。通常席と比較。

こんにちは!学生修行僧のホールディングです。

 

この前、JALプレエコ利用でシンガポールに行ったときにバルクヘッド席と呼ばれる最前列の席に乗りました。

このように、前に席がなく、壁になっている席のことです。

この席、前が広々でいい席だと思っていませんか?

そんなことまっっったくないです!デメリットしかない。

 

ちょっとこれは今後一切使うことはないな、、、と思ったので、その理由を語っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

バルクヘッド席とは

バルクヘッド席とは、前述のように前が壁になっている席です。

一見、開放感があっていい席に見えます。

元はと言えば、自らバルクヘッド席(この便だと17A)を選択していました。

「何となく広そう」「最前Aだと食事等のサービスを最初に受けることができる」という理由からでした。

確かにサービスを最初に受けられるのは本当です。多少の優越感はあります。でもそれ、必要ですか?食事が出てくるのが5分10分遅れるからって、なんか損失になりますか?ならないですよね。

長時間を過ごす座席ですから、快適さが優先だと思います。

 

 

 

バルクヘッド席のデメリット

その快適性という部分で、気になる欠陥を3つ抱えているのがこのバルクヘッド席です。僕が実際に乗って感じたこれらの欠点を書いていきます。

(個人の感想です。また僕が180㎝強の男性であることに起因する点もあると思いますので、その点ご了承ください。)

 

 

 

①「広い」は大嘘。狭いです。

バルクヘッド席は、前方のスペースが広いと言われています。ある意味では正解であり、ある意味では間違っていると思います。

f:id:inakagakusei:20191011173548j:plain
f:id:inakagakusei:20191011173552j:plain
最前席←   →一般席

同じJALプレエコ席で、バルクヘッドとそうでない一般席を比較した画像です。

確かに、前のシートポケットまでは遠く、空間的なスペースは広いと言えます。

しかし、よく考えてほしいのは足元のスペースです。バルクヘッド席の足元は前方の壁によって完全に閉ざされています。これが本当に厄介。寝ようと思ってリクライニングしたら、足がつかえるんです。

 

 

対しての一般席。前の座席は近いものの、足元のスペースは広く空いています。シートを最大まで倒しても足がつかえることはなかったので、明らかにバルクヘッドよりも広かったです。

 

この違いは、特に夜行便で重要になってきます。足がつくつかないで、睡眠の質がかなり違ってくるからです。

夜行便でしっかり寝たい方、バルクヘッドを選んではいけません


ちなみに、前方のスペースが広いことも、大した利点ではないと思います。むしろデメリットかと。なぜなら、シートポケットが遠く、手が届くのがやっとだからです。180㎝超の僕でそれですから、女性だとまず届かないでしょうね。物の出し入れで毎回立つの、イヤでしょ?水の出し入れすらできませんよ。

 

 

 

②離着陸時に荷物を置けない

これは主に短い昼便でのデメリットになるでしょうか。

先ほども言ったように、前方に足元のスペースがありません。そのため、離着陸時にすべての荷物を上の棚に収納する必要があります。普通の席ならリュック程度であれば座席下に置いておけますが、それができません。

飛行中はパソコンで作業しようかな、なんて考えてる人には地味に面倒なんじゃないでしょうか。シートベルトサイン消えたら立って、荷物おろして、PC使って、離陸前にまた戻して。窓側だったらその度に隣に気を使うし、なおさらですよね。

バルクヘッド席は作業にも向かない席といえます。

 

 

 

③机とモニターが席の横に格納。横も狭い

バルクヘッド席には前方に机やモニターがありません。

このように、座席横に格納されているのを都度引っ張り出してくる方式になっています。狭いところに格納されているからか、モニターはかなり熱を持っててちょっと不快

 

さらに、離着陸時は机、モニターともに元の座席横に格納しておかなければなりません。

離陸の時はいつも映画を見始まっているという方も多いと思うのですが、モニターがないので当然離陸時には見ることができません。おそらくシートベルト着用サインが消えてからです。

バルクヘッド席は映画好きの方にも向いてない席です。

 

しかも、格納している部分は隣の席と共用のひじ掛けになっています。

今回は単に僕の運が悪かったのですが、隣が体格のいい白人さんでした。。。彼は着席中常にひじ掛けを使っており、僕は机、モニターを取り出すたびに隣の彼に一声掛けなければなりませんでした。

バルクヘッド席は無用な精神的負担を増やしうる席とも言えます。

 

 

まとめ(向いている人、向いてない人)

というわけで、バルクヘッド席のデメリットについて書いてきました。

バルクヘッド席でも大丈夫な人、そうでない人を僕なりに考えたので、まとめます。

 

向いている人

以下にすべて当てはまる方は是非どうぞ。

・身長が低く、かつシートポケットに手が届かなくても平気な方

・PC作業しない方、もしくはそもそも手荷物がない方

・映画なんて見ませんという方

 

向いていない人

ここに1つでも当てはまる方はやめた方がいいです。

・長身の方(170で厳しい、175~はガチNGと思います)

・PC作業したい方

・映画にかじりつきたい方

 

 

 

以上、バルクヘッドは思ったより良くなかったよという話でした。

ありがとうございました!